社会人1年目の拠り所 ー本日もお疲れさまでしたー

社会人1年目の皆さんの悩みに寄り添います!少しでも心が軽くなると嬉しいです!

はじめまして

本日もお疲れさまです!中小企業診断士兼社外メンターのイリと申します。

 

はじめに

今月から社会人になった皆さん、入社から約1か月が経ちますが今のお気持ちはいかがですか?

期待通りの社会人生活を過ごしている方がいる一方で、大小さまざまな悩みを抱えている方もいると思います。

このブログは、悩みを抱える皆さんの力になりたいと思い立ち上げました。

 

自己紹介

僕は新卒で就職した銀行に10年以上勤めてきました。

まもなく退職する予定で、退職後は銀行での業務経験と中小企業診断士という資格をもとに個人事業主として企業経営相談ならびに社外メンター業務を行うつもりです。

個人事業主として新たなスタートを切るにあたり、あらためて自分自身の軸を整理しました。

  • 自分の能力を最大限発揮できる領域で他人の生活を豊か/安心にしたい
  • その結果として、他者を思いやりありのまま生活できる環境を作りたい

 

これが僕の今後の人生の軸です。

その中で最も大事にしたいポイントは「思いやり」です。

今の社会には思いやりが足りないと常々思っています。

思いやりを持てない背景には余裕のなさや不安が大きいと思っています。

人は心身が豊か/健全でないと他者を思いやることはできないと考えています。

自分の能力を最大限に発揮し草の根活動的に障壁を取り除いていくことで、せめて自分の手の届く範囲だけでも他社を思いやることができる温かい環境にしたいというのが僕の思いです。

理想はその範囲をなるべく広げることができたらいいなと考えています。

 

このブログで実現したいこと

冒頭にも書きましたが、このブログはさまざまな悩みを抱えている新社会人の方の力になりたいと思い立ち上げました。

と言うのも、僕自身が新人の頃に様々な悩みを抱えたり理不尽な扱いを受けたりと決して順風満帆なスタートではなかったことから、当時の経験を共有することで皆さんの心を少しでも軽くし、日々の生活を豊かなものにできるのではないかと考えたからです。

▼当時の出来事(一例)

  • 言葉遣いが異常に厳しい上司の徹底指導により言葉を発することが怖くなる(当然電話対応も消極的に)
  • 後方事務トレーニー期間が長く他社の友人との境遇の違いに焦る
  • 大震災による職場混乱時に上司より「お前本当に使えないな」とド直球の批判を受け心身ともに擦り減る
  • 投票箱を直方体で作成するも「立方体であるべき」というこだわりを押し付けられ辟易する

 

また、勤務先では入社数年後に社内メンター制度が導入されました。

残念ながら時すでに遅しでメンティーとしての利用はできませんでしたが、メンターとして後輩を複数名サポートしてきました。

その経験をこれから同じ境遇を経験する可能性の高い皆さんに共有することでお役に立てると考えました。

 

新社会人の悩みの多くは「人間関係」「自己実現」「作法・スキル」に大別できると考えています。

もちろん悩みは人それぞれ千差万別ですので決めつけるつもりはありませんが、本ブログでは上記3テーマを意識して記事を書いていきたいと思います。

「人間関係」「自己実現」には万人に当てはまる解はありませんが悩み解決の方向性をお示しすることはできると思います。

「作法・スキル」では銀行員の視点から新社会人の皆さんが知っておくと役に立つ可能性が高い情報をお伝えします。

悩みごと聞きたいことがありましたら遠慮なくコメントしてください。

本ブログが悩める皆さんの力になれると幸いです。

これからよろしくお願いします!